手術は急患以外、すべて予約制となっております。
![]() (避妊手術・去勢手術・歯科治療・一般外科etc...)
|
---|
診療時、又は電話にて手術の予約を取って頂きます。 ・特に指示がなければ、手術前日夜まで食事・飲水はして頂いて構いません。 |
![]() |
---|
・手術当日の朝から絶食絶水を行って下さい。少量の飲水なら朝8時まで大丈夫です。 ・手術前検査を行いますので、遅くとも11:00までにはご来院下さい。 |
![]() |
---|
・血管確保と血液検査を行います。 (レントゲン撮影、超音波検査、血液凝固検査など手術時に必要な特殊検査も同時に行う場合があります) ・この間に、飼い主様には待合室で結果が出るまでお待ち頂きます。(約20分) ・検査結果の説明を行った上、動物をお預かりします。 |
![]() |
---|
麻酔前処置・疼痛緩和処置→麻酔導入→ガス麻酔(症例の状態にあったガス麻酔)→手術開始 ・麻酔モニター、呼吸管理、血圧、輪液の管理を行う必要があるため、術者以外に必ず2名が助手、又は麻酔管理を担当します。 ・組織凝固装置導入により糸による結紮数を少なくし、術後の出血や術後の障害が起こりにくいように注意を払って手術を行います。 ・手術終了後、麻酔から覚醒し、動物が安定しお家に帰れる状態になるまで、ICU管理を行います。 |
![]() |
---|
避妊手術・去勢手術・歯科処置などの場合は当日のPM6時~8時の間にお迎えに来て頂きます。 退院の際に、手術の状況や問題点、今後の投薬、抜糸日をご説明します。 |